採用情報
「ビデオニュース・ドットコム」では現在、以下のスタッフを募集しています。
報道を通じて社会をより良くしたいと考えている方、新しいメディアを育てる作業に参加したい方、また公共的なジャーナリズムの仕事を一生の仕事にしたいと考えている方を歓迎いたします。
(2025年8月29日更新)

社会に向き合う。”
本気で取り組む仲間を
求めています。
ビデオニュース・ドットコムとは
ビデオニュース・ドットコムは、日本初の独立系インターネット報道番組として、1999年に設立されました。
既存のマスメディアでは十分に報じられないテーマや視点を掘り下げ、公共性の高い情報を丁寧に伝えることを使命としています。
私たちが重視するのは、スポンサーや利害関係から独立した立場で、本質に迫る報道を行うことです。
速報性よりも「構造を伝えること」に重きを置き、複雑な社会問題の背景やメカニズムを深く掘り下げることで、視聴者が自ら考え、判断できる材料を提供します。
メディアの責任は、単に「伝える」ことではなく、社会の中で何が起きているのかを理解する手助けをすること。
そのために、私たちは専門家や当事者との対話を通じて、事実と視点の両方を丁寧に伝える番組づくりを行っています。
募集中の求人
「アルバイト」の求人情報

番組制作の補助(フリップの作製、リサーチなど)、動画撮影の補助や編集、資料整理など番組制作や運営をサポートしてくださるスタッフを募集しています。
報道メディアの現場を内側から支える、やりがいのある仕事です。番組の企画から公開までのあらゆる工程であなたの力を、ぜひ貸してください。
募集要項
業務内容 | 番組制作補助、編集・撮影補助、リサーチ、資料整理、一般事務など |
---|---|
募集人数 | 1名 |
応募条件 | 公共性の高い報道番組を制作する弊社の業務に関心のある方 年齢、性別、国籍不問 未経験の方も歓迎(学生可)、英語力がある方優遇 |
待遇 | 時給1,250円~(能力・経験により優遇、社員採用可) |
勤務地 | ビデオニュース本社(目黒駅徒歩3分) |
アルバイトスタッフの1日(Aさんの例)
17:00 収録スタジオの準備
収録で使用するスタジオのセッティング補助に入り、カメラや照明、マイクの調整を行います。
ゲスト出演者をアテンドすることもあります。
現場の緊張感に触れながら、報道のリアルを学べます。
18:00 収録開始
TD(技術ディレクター)からの指示を受け、収録の補助(カメラ操作など)に入ります。
20:00 収録終了
収録が終わったら、後片付けをして翌日以降の工程確認をしたら業務終了です。

アルバイトスタッフ Aさん(大学生)
授業や部活の前後にアルバイトに入ることが多いです。短時間勤務も可能なので、学業とも両立出来ています。
番組制作に関わることで、自分の小さな仕事も報道に貢献していると実感でき、やりがいがあります。
アルバイトスタッフの1日(Bさんの例)
10:00 出社
出社したら、まずはその日のスケジュールを確認します。
この日は、前日に収録した番組の編集(整音)作業を行います。
動画編集ソフトはこの会社で初めて使用しましたが、簡単な操作はできるようになりました。
13:00 休憩
目黒駅前に事務所があるので、ランチの選択肢は豊富です。
事務所内の休憩スペースを利用することもあります。
14:00 番組公開準備
Photoshopでサムネイル画像を作製したり、番組のメモを作るなど、ウェブサイトに公開するための準備を行います。
18:00 退社
作業の進捗を共有して終了です。

アルバイトスタッフ Bさん(大学生)
すこし遠方から通っているので、授業のない日に一日フルで入ることが多いです。
もともと視聴者だったので、作業過程で番組を視聴できるのは、ちょっと得した気分になります。
報道現場に同行した時に感じた空気や、仕事中に見聞きする内容は、いま世の中で起きていることを俯瞰して考えるきっかけになっています。
「ディレクター」の求人情報

報道メディアの現場を内側から支える、やりがいのある仕事です。番組の企画から公開までのあらゆる工程であなたの力を、ぜひ貸してください。
募集要項
業務内容 | 番組ディレクター |
---|---|
募集人数 | 1名 |
応募条件 | 報道・情報番組制作の経験があり、公共性の高い報道コンテンツを制作する意欲のある方 年齢・性別・国籍不問、英語力がある方優遇 |
待遇 | 月額35万円以上(能力・経験により優遇、社員採用可) |
勤務地 | ビデオニュース本社(東京都品川区) |
ディレクターの一週間(週一番組のディレクター)
火曜
今週収録する番組の打ち合わせを行います。番組内容や構成の大枠を決めたうえで、番組内で使用する映像やフリップ、資料などを確認し、作業分担を決定します。
翌週以降のテーマやゲストもこの打ち合わせで選定します。
水曜
番組の資料収集と構成の作成のほか、先週配信した番組のメールマガジン版のチェックを行います。
木曜
番組準備と並行して、翌週のゲスト候補に出演依頼を出し、日程調整をします。
金曜
フリップ化するデータを作成し、フリップ担当者に託します。番組構成の最終チェックと打ち合わせを行い、番組収録に入ります。
土曜
収録した番組の概要やダイジェスト動画を作成し、配信を公開します。
日曜
休み
月曜
休み
「リサーチアシスタント」の求人情報
ビデオニュース・ドットコムで放送している番組や、現在取材しているテーマに関連した調べもの、文献の参照、政府機関や研究所、企業などへの問い合わせをします。
募集要項
業務内容 | リサーチ、資料整理など |
---|---|
募集人数 | 1名 |
応募条件 | 公共性の高いテーマのリサーチに関心のある方 年齢・性別・国籍不問(学生可)、経験者、英語力のある方優遇 |
待遇 | 月額30万円、または時給1,700円以上(能力・経験により優遇、社員採用可) |
勤務地 | ビデオニュース本社(東京都品川区)にて週1回打ち合わせのほか、在宅勤務可 |
応募方法
エントリーフォームよりご応募いただけます。選考に通過された方に、面接のご連絡をいたします。