2021年02月27日更新
ログイン
MENU
ビデオニュース・ドットコムについて
番組一覧
司会一覧
入会について
Q&A
採用情報
お問い合わせ
社会
政治
経済
国際
司法
人権
環境
会員費の支払いが完了していないため、会員向け放送が視聴できません。会員費の支払いをお願いいたします。
ホーム
人権
人権
"人権"のサブカテゴリー
優生思想
移民
マイノリティ
LGBT
障害者
ダイバーシティ
ジェンダー・ギャップ
格差
99分
だから安倍・菅路線では日本は幸せになれない
マル激 (第1019回)
ゲスト
橋本 健二
早稲田大学人間科学学術院教授
単品購入で完全版を視聴可能
2020年10月21日
35分
安倍政権は障害者に優しい政権だったのか
インタビューズ
ゲスト
藤井克徳
日本障害者協議会代表
2020年09月16日
102分
死は自分で選ぶことができるものなのか
マル激 (第1011回)
ゲスト
橳島次郎
生命倫理政策研究会共同代表
単品購入で完全版を視聴可能
2020年08月22日
81分
ポストコロナが問う、日本は外国人と共生できる国なのか
マル激 (第1003回)
ゲスト
指宿昭一
弁護士
単品購入で完全版を視聴可能
2020年06月27日
114分
人種差別と収束しないコロナに対する怒りがトランプのアメリカを変え始めている
マル激 (第1002回)
ゲスト
北丸雄二
ジャーナリスト、翻訳家、作家
単品購入で完全版を視聴可能
2020年06月20日
96分
やまゆり園事件が決して他人事では済まされない理由
マル激 (第984回)
ゲスト
藤井克徳
日本障害者協議会代表
単品購入で完全版を視聴可能
2020年02月15日
110分
「身の丈」から抜けられない教育格差を放置してはいけない
マル激 (第971回)
ゲスト
松岡亮二
早稲田大学留学センター准教授、教育社会学者
単品購入で完全版を視聴可能
2019年11月16日
97分
最低賃金が1000円を超えても課題は山積している
マル激 (第965回)
ゲスト
後藤道夫
都留文科大学名誉教授
単品購入で完全版を視聴可能
2019年10月05日
106分
日本で女性議員がいっこうに増えないわけ
マル激 (第940回)
ゲスト
三浦まり
上智大学法学部教授
単品購入で完全版を視聴可能
2019年04月13日
133分
生まれてくる命の線引きについて、今私たちが考えておかなければならないこと
マル激 (第933回)
ゲスト
松原洋子
立命館大学副学長
単品購入で完全版を視聴可能
2019年02月23日
95分
外国人材拡大に日本の医療のセーフティーネットは大丈夫か
マル激 (第922回)
ゲスト
沢田貴志
医師・港町診療所所長
単品購入で完全版を視聴可能
2018年12月08日
109分
日本が「ハーフ」にとって生きづらい国だって知ってました?
マル激 (第915回)
ゲスト
サンドラ・ヘフェリン
コラムニスト
単品購入で完全版を視聴可能
2018年10月20日
75分
障害者を雇うことがなぜ社会にとって重要なのか
マル激 (第909回)
ゲスト
藤井克徳
日本障害者協議会代表
単品購入で完全版を視聴可能
2018年09月08日
92分
移民はいないことになっている世界4位の移民大国日本
マル激 (第906回)
ゲスト
芹澤健介
ライター・編集者・放送作家
単品購入で完全版を視聴可能
2018年08月18日
34分
人権侵害の温床となる外国人技能実習制度は即刻廃止すべき
インタビューズ
ゲスト
指宿昭一
弁護士
2018年08月07日
91分
ゲノム編集が変える「人間の領域」
マル激 (第898回)
ゲスト
小林雅一
KDDI総合研究所・リサーチフェロー
単品購入で完全版を視聴可能
2018年06月23日
1
2
3
4
5
»
月額550円で最新放送を視聴
毎週の最新放送の視聴、会員限定放送の視聴、コメントの閲覧と入力が可能になります。
>入会について
入会する
>入会について
閉じる