2025年04月26日更新
ログイン
MENU
ビデオニュース・ドットコムについて
番組一覧
司会一覧
入会について
Q&A
採用情報
お問い合わせ
社会
政治
経済
国際
司法
人権
環境
会員費の支払いが完了していないため、会員向け放送が視聴できません。会員費の支払いをお願いいたします。
ホーム
政治
政治
"政治"のサブカテゴリー
羽田新ルート
桜を見る会
地方自治
官邸主導
外交・安全保障
森友問題
一票の格差
憲法改正
自民党
原発
83分
赤木雅子さんに開示された文書から安倍昭恵さんに関する部分が抜け落ちていた理由
ディスクロージャー (第31回)
2025年04月22日
87分
消費減税の可否に石破政権の命運がかかっている
ポリティコ (第37回)
2025年04月18日
106分
トランプはなぜそこまでグリーンランドを欲しがるのか
マル激 (第1252回)
ゲスト
高橋美野梨
北海学園大学法学部准教授
2025年04月05日
97分
環境に大きな負荷を与えるメガソーラーの問題を放置してはならない
マル激 (第1251回)
ゲスト
島谷幸宏
熊本県立大学共通教育センター特別教授
2025年03月29日
81分
首相の決断次第で森友問題の真相に迫る情報が出てくるかもしれない
ディスクロージャー (第30回)
2025年03月28日
93分
八潮市だけではない全国に広がる老朽水道管をどうする
マル激 (第1249回)
ゲスト
橋本淳司
水ジャーナリスト
2025年03月15日
92分
森友裁判での政府の上告断念は小さな一歩に過ぎない
ディスクロージャー (第29回)
2025年02月28日
国がどんなにダメになっても地方にできることはたくさんある
マル激 (第1240回)
ゲスト
保坂展人
世田谷区長
2025年01月11日
現行の政治改革案では政治資金の流れは透明化されないこれだけの理由
ディスクロージャー (第27回)
2024年12月18日
165分
不条理だらけの世界を当たり前としない生き方のすすめ
マル激 (第1234回)
2024年11月30日
石破政権は国対政治から脱却するチャンスを活かせ
ポリティコ (第32回)
2024年11月13日
自民党に歴史的大敗をもたらした民意を読み解く
マル激 (第1230回)
ゲスト
小林良彰
慶應義塾大学名誉教授
2024年11月02日
自民党大敗の原因となった政治と金に対する有権者の不信感が一向に収まらないこれだけの理由
ディスクロージャー (第25回)
2024年10月31日
なぜ今これまでにないほど核戦争の脅威が高まっているのか
マル激 (第1227回)
ゲスト
高原孝生
明治学院大学国際平和研究所客員所員、明治学院大学名誉教授
2024年10月12日
7党党首討論会
プレスクラブ
2024年10月12日
自民党総裁選から読み解く日本の現在地とその選択肢
マル激 (第1224回)
ゲスト
河野有理
法政大学法学部教授
2024年09月21日
1
2
3
4
5
...
10
20
30
...
»
月額1100円で過去全ての放送を視聴。
月額550円で最新放送のみ視聴。
毎週の最新放送の視聴、会員限定放送の視聴、コメントの閲覧と入力が可能になります。
>入会について
入会する
>入会について
閉じる