2025年09月6日更新
ログイン
MENU
ビデオニュース・ドットコムについて
番組一覧
司会一覧
入会について
Q&A
採用情報
お問い合わせ
社会
政治
経済
国際
司法
人権
環境
会員費の支払いが完了していないため、会員向け放送が視聴できません。会員費の支払いをお願いいたします。
ホーム
政治
政治
"政治"のサブカテゴリー
羽田新ルート
桜を見る会
地方自治
官邸主導
外交・安全保障
森友問題
一票の格差
憲法改正
自民党
原発
129分
戦後80年の節目に目の前にある戦争のことを考える
マル激 (第1271回)
ゲスト
高橋和夫
国際政治学者、放送大学名誉教授
2025年08月16日
107分
原爆投下から80年、これからも被爆体験を語りつないでいかなければならない
マル激 (第1270回)
ゲスト
河野美代子
産婦人科医
2025年08月09日
104分
参院選が露わにした日本の「新しい階級社会」の現実
マル激 (第1269回)
ゲスト
橋本健二
早稲田大学人間科学学術院教授
2025年08月02日
113分
自民党大敗と参政党躍進の背景にあるもの
マル激 (第1268回)
ゲスト
高安健将
早稲田大学教育・総合科学学術院教授
2025年07月26日
108分
SNS選挙に踊らされないために
マル激 (第1262回)
ゲスト
田中辰雄
横浜商科大学商学部教授
2025年06月14日
山積する諸問題に無策な政権の下で政治の無風状態が続くわけ
ポリティコ (第38回)
2025年05月16日
赤木雅子さんに開示された文書から安倍昭恵さんに関する部分が抜け落ちていた理由
ディスクロージャー (第31回)
2025年04月22日
消費減税の可否に石破政権の命運がかかっている
ポリティコ (第37回)
2025年04月18日
トランプはなぜそこまでグリーンランドを欲しがるのか
マル激 (第1252回)
ゲスト
高橋美野梨
北海学園大学法学部准教授
2025年04月05日
環境に大きな負荷を与えるメガソーラーの問題を放置してはならない
マル激 (第1251回)
ゲスト
島谷幸宏
熊本県立大学共通教育センター特別教授
2025年03月29日
首相の決断次第で森友問題の真相に迫る情報が出てくるかもしれない
ディスクロージャー (第30回)
2025年03月28日
八潮市だけではない全国に広がる老朽水道管をどうする
マル激 (第1249回)
ゲスト
橋本淳司
水ジャーナリスト
2025年03月15日
森友裁判での政府の上告断念は小さな一歩に過ぎない
ディスクロージャー (第29回)
2025年02月28日
国がどんなにダメになっても地方にできることはたくさんある
マル激 (第1240回)
ゲスト
保坂展人
世田谷区長
2025年01月11日
現行の政治改革案では政治資金の流れは透明化されないこれだけの理由
ディスクロージャー (第27回)
2024年12月18日
165分
不条理だらけの世界を当たり前としない生き方のすすめ
マル激 (第1234回)
2024年11月30日
1
2
3
4
5
...
10
20
30
...
»
月額1100円で過去全ての放送を視聴。
月額550円で最新放送のみ視聴。
毎週の最新放送の視聴、会員限定放送の視聴、コメントの閲覧と入力が可能になります。
>入会について
入会する
>入会について
閉じる