2025年01月18日更新
ログイン
MENU
ビデオニュース・ドットコムについて
番組一覧
司会一覧
入会について
Q&A
採用情報
お問い合わせ
社会
政治
経済
国際
司法
人権
環境
会員費の支払いが完了していないため、会員向け放送が視聴できません。会員費の支払いをお願いいたします。
ホーム
政治
憲法改正
憲法改正
54分
国会質問で見えてきた集団的自衛権論争の核心部分
Nコメ
ゲスト
木村草太
首都大学東京都市教養学部准教授
2014年07月19日
日本はどこに向かっているのか
88分
日本はどこに向かっているのか
Nコメ
ゲスト
鈴木邦男
一水会顧問・作家
ゲスト
萱野稔人
津田塾大学学芸学部准教授
2013年07月27日
この選挙は何を私たちに問うているのか
この選挙は何を私たちに問うているのか
マル激 (第639回)
ゲスト
小林良彰
慶応大学法学部教授
2013年07月13日
護憲的改憲のススメ
護憲的改憲のススメ
マル激 (第637回)
ゲスト
小林節
慶応大学法学部教授・弁護士
2013年06月29日
憲法草案に道徳は書き込まざるを得なかった
憲法草案に道徳は書き込まざるを得なかった
インタビューズ
ゲスト
船田元
衆議院議員・自民党憲法改正推進本部本部長代行
2013年06月29日
「憲法が何であるかを理解しないまま議論が進められていることが問題」小林節慶応大学教授が日本記者クラブで会見
97分
「憲法が何であるかを理解しないまま議論が進められていることが問題」小林節慶応大学教授が日本記者クラブで会見
プレスクラブ
2013年06月17日
世界は日本国憲法をどう見ているのか
世界は日本国憲法をどう見ているのか
マル激 (第629回)
ゲスト
ジャン・ユンカーマン
映画監督・ジャーナリスト
2013年05月03日
[憲法シリーズ第5弾]アメリカ依存から卒業するためにも憲法改正は必要
[憲法シリーズ第5弾]アメリカ依存から卒業するためにも憲法改正は必要
マル激 (第246回)
ゲスト
石破茂
衆議院議員
2005年12月07日
誰のための憲法改正か
誰のための憲法改正か
マル激 (第202回)
ゲスト
鳩山由紀夫
前内閣総理大臣・衆議院議員
2005年02月10日
«
1
2
3
"政治"のサブカテゴリー
羽田新ルート
桜を見る会
地方自治
官邸主導
外交・安全保障
森友問題
一票の格差
憲法改正
自民党
原発
月額1100円で過去全ての放送を視聴。
月額550円で最新放送のみ視聴。
毎週の最新放送の視聴、会員限定放送の視聴、コメントの閲覧と入力が可能になります。
>入会について
入会する
>入会について
閉じる