ワクチンで人類はコロナを乗り越えられるか

新型コロナワクチン(イメージ)

 日本でも新型コロナウイルスのワクチン接種が始まった。そもそもウイルスに感染すると私たちの体内で何が起きるのか、またワクチンはどのような仕組みで感染や重篤化を予防するのか、そのメカニズムを徹底解説する。
 ワクチンを接種する前に知っておきたい情報のほか、日本ではPCR検査の拡大や病床の転換が「目詰まり」によって中々進まないのはなぜなのか、現時点で唯一の有効な対策となっているワクチンは果たして世界の国々に平等に行き渡っているのか等々、コロナのワクチンについて様々な角度から斬り込んだ番組のパッケージです。

ワクチンに関する放送セット

過去の放送6本をまとめて視聴できるセットをVimeoにて販売しています。

セット内容

ワクチンに関する放送セット
  • マル激トーク・オン・ディマンド 第996回(2020年05月09日)
    「コロナに負けない免疫力をつけるために」
    ゲスト:宮坂昌之氏(医師・大阪大学名誉教授)
    司会:神保哲生 宮台真司
    Part1 : 75分 / Part2 : 69分
    > 単品購入(Vimeo)
  • マル激トーク・オン・ディマンド 第1007回(2020年07月25日)
    「新型コロナのワクチン開発は自国中心主義から脱却を」
    ゲスト:稲場雅紀氏(アフリカ日本協議会国際保健部門ディレクター)
    司会:迫田朋子 宮台真司
    Part1 : 48分 / Part2 : 46分
    > 単品購入(Vimeo)
  • マル激トーク・オン・ディマンド 第1042回(2021年03月27日)
    「コロナワクチン徹底解説」
    ゲスト:西川伸一氏(医師、オール・アバウト・サイエンス・ジャパン代表理事)
    司会:神保哲生 宮台真司
    Part1 : 66分 / Part2 : 62分
    > 単品購入(Vimeo)
  • マル激トーク・オン・ディマンド 第1043回(2021年04月03日)
    「性差医療の視点から見た新型コロナで男性の死亡率が高いわけ」
    ゲスト:天野惠子氏(医師、日本性差医学・医療学会理事)
    司会:迫田朋子 宮台真司
    Part1 : 64分 / Part2 : 58分
    > 単品購入(Vimeo)
  • マル激トーク・オン・ディマンド 第1046回(2021年04月24日)
    「新型コロナワクチンは国際公共財として考えるべきだ」
    ゲスト:稲場雅紀氏(アフリカ日本協議会国際保健部門ディレクター)
    司会:迫田朋子 宮台真司
    Part1 : 43分 / Part2 : 41分
    > 単品購入(Vimeo)
  • マル激トーク・オン・ディマンド 第1057回(2021年07月10日)
    「PCR検査とワクチン「世田谷モデル」から見えてきた日本の目詰まりの正体」
    ゲスト:保坂展人氏(世田谷区長)
    司会:神保哲生 宮台真司
    Part1 : 63分 / Part2 : 67分
    > 会員登録で2021年10月10日まで視聴 月550円
放送6回分・12動画 1,500円(税込)

放送リスト

月額550円で最新放送を視聴

毎週の最新放送の視聴、会員限定放送の視聴、コメントの閲覧と入力が可能になります。>入会について