2023年10月2日更新
ログイン
MENU
ビデオニュース・ドットコムについて
番組一覧
司会一覧
入会について
Q&A
採用情報
お問い合わせ
社会
政治
経済
国際
司法
人権
環境
会員費の支払いが完了していないため、会員向け放送が視聴できません。会員費の支払いをお願いいたします。
ホーム
政治
政治改革
政治改革
70分
こんな総裁選をやっていて自民党は変われるのか
Nコメ
ゲスト
角谷浩一
政治ジャーナリスト
2021年09月11日
何が日本のエリート官僚をここまで劣化させたのか
マル激 (第1041回)
ゲスト
牧原出
東京大学先端科学技術研究センター教授
完全版 会員視聴期間 終了
2021年03月20日
官僚を力で押さえ込んできたことの大きなつけが回ってきた
マル激 (第945回)
ゲスト
牧原出
東京大学先端科学技術研究センター教授
完全版 会員視聴期間 終了
2019年05月18日
安倍政権がもう3年続くと日本はどうなるか
マル激 (第905回)
ゲスト
金子勝
立教大学大学院特任教授
完全版 会員視聴期間 終了
2018年08月11日
与党大勝の総選挙で明らかになった本当の民意とは
マル激 (第864回)
ゲスト
小林良彰
慶應義塾大学法学部教授
完全版 会員視聴期間 終了
2017年10月28日
枝野はなぜ立ったのか
マル激 (第861回)
ゲスト
枝野幸男
立憲民主党代表
完全版 会員視聴期間 終了
2017年10月07日
57分
「政治とカネ」論争で抜け落ちているマックス・ヴェーバー的視点
Nコメ
2016年02月06日
特別番組菅首相生出演!総理の言葉はネットに響くか
特別番組菅首相生出演!総理の言葉はネットに響くか
マル激 (第508回)
ゲスト
菅直人
内閣総理大臣
2011年01月07日
私のやろうとしたことは間違っていなかった
私のやろうとしたことは間違っていなかった
マル激 (第488回)
ゲスト
鳩山由紀夫
前内閣総理大臣・衆議院議員
完全版 会員視聴期間 終了
2010年08月21日
脱・脱官僚のすすめ
脱・脱官僚のすすめ
マル激 (第478回)
ゲスト
中野雅至
兵庫県立大学大学院応用情報科学研究科准教授
完全版 会員視聴期間 終了
2010年06月12日
「新しい公共」で国のカタチはどう変わるのか
「新しい公共」で国のカタチはどう変わるのか
マル激 (第474回)
ゲスト
松井孝治
内閣官房副長官
完全版 会員視聴期間 終了
2010年05月15日
職業政治家には日本は変えられない
職業政治家には日本は変えられない
マル激 (第470回)
ゲスト
河村たかし
名古屋市長
完全版 会員視聴期間 終了
2010年04月17日
「事業仕分け」から見えてきたこと
「事業仕分け」から見えてきたこと
マル激 (第452回)
ゲスト
枝野幸男
衆院議員
完全版 会員視聴期間 終了
2009年12月05日
権力が移動する時首相官邸で起きていること
権力が移動する時首相官邸で起きていること
マル激 (第437回)
ゲスト
武村正義
元内閣官房長官・蔵相
完全版 会員視聴期間 終了
2009年08月22日
政治の機能不全を脱するために
政治の機能不全を脱するために
マル激 (第388回)
ゲスト
飯尾潤
政策研究大学院大学教授
完全版 会員視聴期間 終了
2008年09月06日
官僚の思い通りにはさせない
官僚の思い通りにはさせない
マル激 (第359回)
ゲスト
渡辺喜美
金融担当大臣
ゲスト
町田徹
経済ジャーナリスト
完全版 会員視聴期間 終了
2008年02月16日
"政治"のサブカテゴリー
羽田新ルート
桜を見る会
地方自治
官邸主導
外交・安全保障
森友問題
一票の格差
自民党
憲法改正
原発
月額550円で最新放送を視聴
毎週の最新放送の視聴、会員限定放送の視聴、コメントの閲覧と入力が可能になります。
>入会について
入会する
>入会について
閉じる