2025年07月5日更新
ログイン
MENU
ビデオニュース・ドットコムについて
番組一覧
司会一覧
入会について
Q&A
採用情報
お問い合わせ
社会
政治
経済
国際
司法
人権
環境
会員費の支払いが完了していないため、会員向け放送が視聴できません。会員費の支払いをお願いいたします。
ホーム
「新聞」の検索結果
「新聞」の検索結果
原発事故で露呈した、敗戦から何も学んでいなかった日本
マル激 (第673回)
ゲスト
船橋洋一
ジャーナリスト・日本再建イニシアチブ理事長
2014年03月08日
19分
エネルギー基本計画案は自民党の選挙公約を満たしているか 河野太郎衆院議員に聞く
Nコメ
ゲスト
河野太郎
衆議院議員
2014年02月22日
自民党が原発をやめられない理由
マル激 (第670回)
ゲスト
河野太郎
衆議院議員
2014年02月15日
126分
政治権力による放送の私物化を許してはならない
マル激 (第668回)
ゲスト
永田浩三
武蔵大学社会学部教授 元NHKプロデューサー
2014年02月01日
53分
勝っても負けても闘い続けるだけ
Nコメ
2014年01月18日
特定秘密保護法案が通った今、われわれに何ができるか
61分
特定秘密保護法案が通った今、われわれに何ができるか
Nコメ
2013年12月07日
【特定秘密保護法案】外国人記者の知らない秘密保護法の問題点
91分
【特定秘密保護法案】外国人記者の知らない秘密保護法の問題点
プレスクラブ
ゲスト
桐山桂一
東京新聞論説委員
ゲスト
清水勉
弁護士・日弁連秘密保全法制対策本部事務局長
その他
2013年12月02日
[5金スペシャル]秘密保護法が露わにした日本の未熟な民主主義とアメリカへの隷属
152分
[5金スペシャル]秘密保護法が露わにした日本の未熟な民主主義とアメリカへの隷属
マル激 (第659回)
2013年11月30日
特定秘密保護法案・福島の公聴会では全員が反対意見
27分
特定秘密保護法案・福島の公聴会では全員が反対意見
スペシャルリポート
ゲスト
藍原寛子
医療ジャーナリスト
2013年11月30日
政府に都合の悪い情報を秘密にさせてはならない・西山太吉・元毎日新聞記者 会見
85分
政府に都合の悪い情報を秘密にさせてはならない・西山太吉・元毎日新聞記者 会見
プレスクラブ
2013年11月15日
日本人は知る権利を行使してきたといえるのか・西山太吉 元毎日新聞記者 講演
117分
日本人は知る権利を行使してきたといえるのか・西山太吉 元毎日新聞記者 講演
プレスクラブ
2013年11月15日
特定秘密保護法案・西山太吉がわれわれに残した宿題と政治家の問題意識を問う
86分
特定秘密保護法案・西山太吉がわれわれに残した宿題と政治家の問題意識を問う
Nコメ
ゲスト
町村信孝
党PT座長
ゲスト
海渡雄一
弁護士
2013年11月02日
【特定秘密保護法案】「国民の知る権利にも配慮したいい法案ができたと思う」町村信孝氏(衆院議員・党秘密保全PT座長)
75分
【特定秘密保護法案】「国民の知る権利にも配慮したいい法案ができたと思う」町村信孝氏(衆院議員・党秘密保全PT座長)
プレスクラブ
2013年11月01日
秘密保護法ができれば政府の違法行為を暴くことは不可能に・日米密約を暴いた西山太吉氏が法案を厳しく批判
秘密保護法ができれば政府の違法行為を暴くことは不可能に・日米密約を暴いた西山太吉氏が法案を厳しく批判
インタビューズ
ゲスト
西山太吉
元毎日新聞記者
2013年10月27日
誰がためにオリンピックはある
誰がためにオリンピックはある
マル激 (第653回)
ゲスト
小川勝
スポーツライター
2013年10月19日
誰のための県民健康管理調査なのか
誰のための県民健康管理調査なのか
マル激 (第650回)
ゲスト
日野行介
毎日新聞 東京社会部記者
2013年09月28日
原発訴訟の不起訴処分に福島の市民が怒りを表明
60分
原発訴訟の不起訴処分に福島の市民が怒りを表明
スペシャルリポート
ゲスト
藍原寛子
医療ジャーナリスト
2013年09月10日
ワシントン・ポスト買収に見る・新聞生き残りへの期待と不安
33分
ワシントン・ポスト買収に見る・新聞生き残りへの期待と不安
Nコメ
2013年08月10日
ネット選挙は「政治の透明化」につながる・西田亮介氏が参院選でのネット選挙運動を総括
77分
ネット選挙は「政治の透明化」につながる・西田亮介氏が参院選でのネット選挙運動を総括
プレスクラブ
2013年08月03日
日本の右翼はどこへ行ったのか
日本の右翼はどこへ行ったのか
マル激 (第641回)
ゲスト
鈴木邦男
一水会顧問・作家
2013年07月27日
«
...
5
6
7
8
9
...
»
月額1100円で過去全ての放送を視聴。
月額550円で最新放送のみ視聴。
毎週の最新放送の視聴、会員限定放送の視聴、コメントの閲覧と入力が可能になります。
>入会について
入会する
>入会について
閉じる