2023年01月26日更新
ログイン
MENU
ビデオニュース・ドットコムについて
番組一覧
司会一覧
入会について
Q&A
採用情報
お問い合わせ
社会
政治
経済
国際
司法
人権
環境
会員費の支払いが完了していないため、会員向け放送が視聴できません。会員費の支払いをお願いいたします。
ホーム
政治
安保法制
安保法制
124分
戦後の防衛政策の大転換が増税論争にかき消されてしまう不思議
マル激 (第1132回)
ゲスト
柳澤協二
国際地政学研究所理事長
ゲスト
川田篤志
東京新聞(中日新聞)政治部記者(防衛省担当)
ログインで完全版を視聴可能
2022年12月17日
125分
9党党首討論会
プレスクラブ
2021年10月18日
113分
何とかして自衛隊に銃を撃たせたい人たちがいるようだ
マル激 (第816回)
ゲスト
伊勢崎賢治
東京外国語大学大学院教授
単品購入で完全版を視聴可能
2016年11月26日
106分
日本の独自防衛をシミュレーションしてみた
マル激 (第789回)
ゲスト
栗崎周平
早稲田大学政治経済学術院准教授
単品購入で完全版を視聴可能
2016年05月21日
109分
日本の国防政策は誰から何を守っているのか
マル激 (第765回)
ゲスト
田岡俊次
軍事ジャーナリスト
単品購入で完全版を視聴可能
2015年12月05日
99分
安保法制が露にした日本の国防の根本的矛盾
マル激 (第761回)
ゲスト
伊勢崎賢治
東京外国語大学大学院教授
単品購入で完全版を視聴可能
2015年11月07日
125分
5金スペシャル SEALDsが日本社会に投げかけた素朴な疑問
マル激 (第760回)
ゲスト
奥田愛基
SEALDs・明治学院大学4年
ゲスト
福田和香子
SEALDs・和光大学4年
2015年10月31日
89分
「SEALDs(シールズ)」が記者会見
プレスクラブ
2015年10月28日
51分
野党連携に向けた共産党の本気度
Nコメ
2015年10月17日
102分
「国民連合政府」実現に向けて共産党・志位委員長が会見
プレスクラブ
2015年10月15日
29分
最後の最後にとても重要な付帯決議が付いていた
Nコメ
2015年10月03日
107分
創価学会が公明党を見限る日は来るか
マル激 (第756回)
ゲスト
玉野和志
首都大学東京都市教養学部教授
単品購入で完全版を視聴可能
2015年10月03日
103分
これが今の自民党の本当の姿なのか
マル激 (第755回)
ゲスト
中北浩爾
一橋大学大学院社会学研究科教授
単品購入で完全版を視聴可能
2015年09月26日
62分
「突破」された民主主義のセーフティネット
Nコメ
2015年09月19日
60分
安保法案はなぜ危ないのか
Nコメ
2015年09月12日
84分
5金スペシャル もしも共産党が政権の座に就いたなら
マル激 (第747回)
ゲスト
志位和夫
衆議院議員・日本共産党委員長
2015年08月01日
1
2
3
»
"政治"のサブカテゴリー
羽田新ルート
桜を見る会
地方自治
外交・安全保障
官邸主導
森友問題
一票の格差
自民党
憲法改正
原発
月額550円で最新放送を視聴
毎週の最新放送の視聴、会員限定放送の視聴、コメントの閲覧と入力が可能になります。
>入会について
入会する
>入会について
閉じる