島薗進

プロフィール

島薗進(しまぞの すすむ)
東京大学名誉教授・宗教学者
1948年東京都生まれ。72年東京大学文学部卒業。77年同大学大学院博士課程単位取得退学。東京外国語大学助教授、東京大学助教授などを経て94年より同大学教授。2013年、定年退職し名誉教授。22年より大正大学地域構想研究所客員教授。著書に『いのちを“つくって”もいいですか?』、編著に『見捨てられる〈いのち〉を考える』など。
※このプロフィールは2025年07月12日の放送で使用したものです。

出演放送

著書

いのちを“つくって”もいいですか?

  • 著者:島薗進
  • 価格:1,300円(税抜)
  • 出版:NHK出版
  • サイズ:240ページ
  • ISBN:4140816945
  • 発売日:2016/1/27

新宗教を問う 近代日本人と救いの信仰

  • 著者:島薗進
  • 価格:940円(税抜)
  • 出版:筑摩書房
  • サイズ:317ページ
  • ISBN:4480073515
  • 発売日:2020/11/7

教養としての神道 生きのびる神々

  • 著者:島薗進
  • 価格:1,800円(税抜)
  • 出版:東洋経済新報社
  • サイズ:360ページ
  • ISBN:4492224033
  • 発売日:2022/5/13

宗教・いのち・国家

  • 著者:島薗進
  • 価格:2,200円(税抜)
  • 出版:平凡社
  • サイズ:243ページ
  • ISBN:4582703364
  • 発売日:2014年10月

月額1100円で過去全ての放送を視聴。
月額550円で最新放送のみ視聴。

毎週の最新放送の視聴、会員限定放送の視聴、コメントの閲覧と入力が可能になります。>入会について