2025年07月2日更新
ログイン
MENU
ビデオニュース・ドットコムについて
番組一覧
司会一覧
入会について
Q&A
採用情報
お問い合わせ
社会
政治
経済
国際
司法
人権
環境
会員費の支払いが完了していないため、会員向け放送が視聴できません。会員費の支払いをお願いいたします。
ホーム
「勾留」の検索結果
「勾留」の検索結果
美濃加茂の逆転有罪判決と米大統領選再集計問題を掘り下げる
マル激 (第817回)
ゲスト
木村草太
首都大学東京都市教養学部教授
2016年12月03日
本庄保険金殺人事件に見る 自白偏重捜査の危険性
マル激 (第752回)
ゲスト
高野隆
弁護士・八木茂死刑囚再審弁護団
2015年09月05日
69分
何の証拠もない事件でも無罪を勝ち取るのは容易ではなかった
Nコメ
ゲスト
郷原信郎
弁護士
2015年03月14日
49分
実刑判決は出たが課題は未解決のままだ
Nコメ
2015年02月07日
33分
贈賄側有罪が物語るこの事件の異常性
Nコメ
2015年01月17日
56分
美濃加茂市長収賄事件・決定的な証拠がないまま公判が結審
Nコメ
2014年12月27日
30分
市長に賄賂を渡したとする贈賄側の証言は信用できるか
Nコメ
2014年10月04日
70分
元検事郷原信郎氏が美濃加茂市長を起訴した検察を厳しく批判
Nコメ
ゲスト
郷原信郎
弁護士
2014年09月06日
無罪を勝ち取り市政に邁進したい・収賄容疑の藤井浩人美濃加茂市長インタビュー
インタビューズ
ゲスト
藤井浩人
美濃加茂市長
2014年09月04日
「私たちにも心配する家族がいることを認識してほしい」遠隔操作ウイルス事件の被害者らが法廷で証言
36分
「私たちにも心配する家族がいることを認識してほしい」遠隔操作ウイルス事件の被害者らが法廷で証言
プレスクラブ
2014年06月20日
46分
人質司法が変わるまで死刑の執行は停止すべき
Nコメ
2014年06月14日
これでは取り調べの可視化が進むわけがない
マル激 (第684回)
ゲスト
周防正行
映画監督
2014年05月24日
68分
遠隔操作ウイルス事件続報 片山さんのPCに犯行履歴はなかった 遠隔操作ウイルス事件の佐藤博史弁護士が会見
プレスクラブ
2014年04月03日
19分
最高裁は捜査官のリークを肯定するのか 弘中惇一郎氏(弁護士・村木厚子氏リーク裁判代理人)
Nコメ
ゲスト
弘中惇一郎
弁護士
2014年03月29日
スペシャルNコメ・特捜検事は「認めるのと認めないのとどっちが得だと思うのか」と私に言い放った
33分
スペシャルNコメ・特捜検事は「認めるのと認めないのとどっちが得だと思うのか」と私に言い放った
Nコメ
ゲスト
片山祐輔
遠隔操作ウイルス事件被告
ゲスト
佐藤博史
片山氏弁護人
2014年03月22日
91分
遠隔操作ウイルス事件続報 見えてきた検察の作戦と裁判所がそれに取り込まれる危険性
Nコメ
2014年03月15日
遠隔操作ウイルス事件続報・公判を前に弁護団「無罪立証に絶対の自信」
66分
遠隔操作ウイルス事件続報・公判を前に弁護団「無罪立証に絶対の自信」
プレスクラブ
2014年01月27日
【遠隔操作ウイルス事件続報】ITの専門家を特別弁護人に選任
85分
【遠隔操作ウイルス事件続報】ITの専門家を特別弁護人に選任
プレスクラブ
2013年11月29日
【遠隔操作ウイルス事件続報】「検察は片山氏の単独犯行かどうか分からないと言った」片山被告弁護団会見
67分
【遠隔操作ウイルス事件続報】「検察は片山氏の単独犯行かどうか分からないと言った」片山被告弁護団会見
プレスクラブ
2013年10月25日
共犯者の可能性を持ち出し始めた検察・片山被告弁護団会見
52分
共犯者の可能性を持ち出し始めた検察・片山被告弁護団会見
プレスクラブ
2013年09月24日
«
1
2
3
4
»
月額1100円で過去全ての放送を視聴。
月額550円で最新放送のみ視聴。
毎週の最新放送の視聴、会員限定放送の視聴、コメントの閲覧と入力が可能になります。
>入会について
入会する
>入会について
閉じる