2025年07月9日更新
ログイン
MENU
ビデオニュース・ドットコムについて
番組一覧
司会一覧
入会について
Q&A
採用情報
お問い合わせ
社会
政治
経済
国際
司法
人権
環境
会員費の支払いが完了していないため、会員向け放送が視聴できません。会員費の支払いをお願いいたします。
ホーム
「検察」の検索結果
「検察」の検索結果
92分
大川原化工機社長らが不当逮捕・起訴に賠償を命じる判決を受けて会見
プレスクラブ
ゲスト
大川原正明
大川原化工機社長
ゲスト
島田順司
大川原化工機元取締役
その他
2023年12月27日
59分
立憲の裏金調査チームによる郷原弁護士への2回目のヒアリング
プレスクラブ
ゲスト
郷原信郎
弁護士
2023年12月27日
67分
大川原化工機社長らが国賠訴訟判決を前に会見
プレスクラブ
ゲスト
大川原正明
大川原化工機社長
ゲスト
島田順司
大川原化工機元取締役
その他
2023年12月21日
ザル法の政治資金規正法は改正が必要だが検察の暴走にも注意が必要だ
ポリティコ (第18回)
2023年12月20日
パーティ券疑獄の裏で進む検察定年延長をめぐる情報公開訴訟を読み解く
ディスクロージャー (第15回)
2023年12月20日
機能不全に陥った日本の政治をどう立て直すか
マル激 (第1183回)
ゲスト
石破茂
衆院議員
2023年12月09日
76分
「大穴」が空いている政治資金規正法の改正に向けて元検事の郷原弁護士が田中直紀・真紀子夫妻と共闘
プレスクラブ
ゲスト
上田清司
参院議員
ゲスト
田中真紀子
元衆院議員
その他
2023年12月08日
46分
パーティ券問題の本質は抜け穴だらけの政治資金規正法とこれを正そうとしない立法府の姿勢にある
インタビューズ
ゲスト
郷原信郎
弁護士、元検事
2023年12月08日
続投を望むなら岸田首相は解散を決断しなければならない
ポリティコ (第17回)
2023年11月29日
五輪談合事件に見る、捜査能力の劣化で人質司法に頼らざるをえない特捜検察の断末魔
マル激 (第1172回)
ゲスト
郷原信郎
弁護士
2023年09月23日
森友学園問題の真相解明を妨げるためには手段を選ばない政府を許してはならない
ディスクロージャー (第12回)
2023年09月23日
意図不明の内閣改造で政局の焦点は11月総選挙へ
ポリティコ (第15回)
2023年09月15日
党派性の暴走で民主主義の崩壊が進むアメリカと日本への教訓
マル激 (第1170回)
ゲスト
前嶋和弘
上智大学総合グローバル学部教授
2023年09月09日
日本の情報公開を下支えする情報公開審査会は機能しているか
ディスクロージャー (第11回)
2023年08月31日
26分
警察が事故報告を改ざんしたとして小川元参院議員が提訴
プレスクラブ
ゲスト
小川敏夫
2023年08月02日
59分
袴田巌さんの姉秀子さんと小川弁護士が会見
プレスクラブ
ゲスト
袴田秀子
ゲスト
小川秀世
2023年07月25日
79分
カルロス・ゴーン氏が10億ドル訴訟を受けて会見
プレスクラブ
2023年07月19日
時代錯誤の再審制度のままでは冤罪被害者を救えないではないか
マル激 (第1159回)
ゲスト
鴨志田祐美
弁護士、日弁連再審法改正実現本部本部長代行
2023年06月24日
時代遅れの著作権解釈が四半世紀も日本を停滞させてきた真犯人だった
マル激 (第1157回)
ゲスト
城所岩生
米国弁護士、国際大学グローバルコミュニケーションセンター客員教授
2023年06月10日
Winny事件に見る日本が停滞し続ける根源的理由
マル激 (第1152回)
ゲスト
壇俊光
弁護士、元Winny弁護団事務局長
2023年05月06日
«
1
2
3
4
5
...
10
...
»
月額1100円で過去全ての放送を視聴。
月額550円で最新放送のみ視聴。
毎週の最新放送の視聴、会員限定放送の視聴、コメントの閲覧と入力が可能になります。
>入会について
入会する
>入会について
閉じる