2025年07月5日更新
ログイン
MENU
ビデオニュース・ドットコムについて
番組一覧
司会一覧
入会について
Q&A
採用情報
お問い合わせ
社会
政治
経済
国際
司法
人権
環境
会員費の支払いが完了していないため、会員向け放送が視聴できません。会員費の支払いをお願いいたします。
ホーム
「不祥事」の検索結果
「不祥事」の検索結果
70分
元検事郷原信郎氏が美濃加茂市長を起訴した検察を厳しく批判
Nコメ
ゲスト
郷原信郎
弁護士
2014年09月06日
56分
刑事司法改革のはずが未曾有の捜査権限拡大に化けてしまった
Nコメ
ゲスト
指宿信
成城大学法学部教授
2014年07月12日
66分
小さな一歩でも警察にとっては絶望的な恐怖だと思う
インタビューズ
ゲスト
周防正行
2014年07月11日
44分
可視化なき司法取引の導入はさらなる冤罪の温床に
Nコメ
2014年06月28日
60分
年金業務監視委員会を廃止して日本の年金は本当に大丈夫なのか
Nコメ
ゲスト
郷原信郎
弁護士
2014年03月29日
誰も知らない裁判所の悲しい実態
マル激 (第674回)
ゲスト
瀬木比呂志
元裁判官・明治大学法科大学院教授
2014年03月15日
働き方を変えれば日本は変わる
マル激 (第666回)
ゲスト
渥美由喜
東レ経営研究所ダイバーシティ&ワークライフバランス研究部長
2014年01月18日
「共通番号制」から離脱する権利を認めよ
「共通番号制」から離脱する権利を認めよ
マル激 (第627回)
ゲスト
醍醐聰
東京大学名誉教授
2013年04月20日
検事が事件をでっちあげてしまう本当の事情
検事が事件をでっちあげてしまう本当の事情
マル激 (第605回)
ゲスト
市川寛
元検事・弁護士
2012年11月17日
東京新聞が反原発路線を突っ走れる理由
東京新聞が反原発路線を突っ走れる理由
マル激 (第604回)
ゲスト
田原牧
東京新聞 特別報道部記者
2012年11月10日
[恒例年末トークライブ]ぼくたちが明るい兆しが見えてきたと考える理由
[恒例年末トークライブ]ぼくたちが明るい兆しが見えてきたと考える理由
マル激 (第558回)
2011年12月24日
これで検察は生まれ変われるか
これで検察は生まれ変われるか
マル激 (第535回)
ゲスト
郷原信郎
弁護士・名城大学教授
2011年07月16日
法務大臣、全面可視化が民主党の公約だったのではありませんか
マル激 (第516回)
ゲスト
江田五月
法務大臣
2011年03月05日
[5金スペシャル]課題ははっきり見えてきた
163分
[5金スペシャル]課題ははっきり見えてきた
マル激 (第507回)
2010年12月30日
検察改革はかくあるべし
検察改革はかくあるべし
マル激 (第502回)
ゲスト
指宿信
成城大学法学部教授
2010年11月27日
「物言う知事」はなぜ抹殺されたのか
「物言う知事」はなぜ抹殺されたのか
マル激 (第445回)
ゲスト
佐藤栄佐久
前福島県知事
2009年10月17日
今の霞ヶ関では日本をパンデミックから守れない
今の霞ヶ関では日本をパンデミックから守れない
マル激 (第435回)
ゲスト
木村盛世
医師・厚生労働省医系技官
2009年08月08日
雇用問題の本丸は正社員の既得権益にあり
雇用問題の本丸は正社員の既得権益にあり
マル激 (第410回)
ゲスト
城繁幸
Joe’s Labo代表
2009年02月14日
李明博の韓国はどこへ向かっているのか
李明博の韓国はどこへ向かっているのか
マル激 (第381回)
ゲスト
木宮正史
東京大学大学院総合文化研究科教授
2008年07月19日
まやかしの社保庁改革を斬る
まやかしの社保庁改革を斬る
マル激 (第319回)
ゲスト
岩瀬達哉
ジャーナリスト
2007年05月11日
«
1
2
3
4
»
月額1100円で過去全ての放送を視聴。
月額550円で最新放送のみ視聴。
毎週の最新放送の視聴、会員限定放送の視聴、コメントの閲覧と入力が可能になります。
>入会について
入会する
>入会について
閉じる