2025年07月5日更新
ログイン
MENU
ビデオニュース・ドットコムについて
番組一覧
司会一覧
入会について
Q&A
採用情報
お問い合わせ
社会
政治
経済
国際
司法
人権
環境
会員費の支払いが完了していないため、会員向け放送が視聴できません。会員費の支払いをお願いいたします。
ホーム
「人権」の検索結果
「人権」の検索結果
104分
行政文書の不開示範囲を明確にするよう最高裁判所が命じたことの意義
ディスクロージャー (第33回)
2025年06月27日
174分
映画が突きつける「真の正義」はどこにあるのか
マル激 (第1260回)
2025年05月31日
110分
拘禁刑の導入で刑務所は真の更生の場に変われるか
マル激 (第1258回)
ゲスト
浜井浩一
龍谷大学法学部教授
2025年05月17日
20分
角川「人質司法」裁判で原告側が訴えたこと
プレスクラブ
2025年04月25日
66分
旧統一教会被害対策弁護団が会見
プレスクラブ
2025年03月28日
64分
解散命令を受けて旧統一教会・田中富広会長が会見
プレスクラブ
2025年03月27日
日本がオウム真理教の暴走を止められなかった原因をあらためて考える
マル激 (第1250回)
ゲスト
中村裕二
弁護士・地下鉄サリン事件被害対策弁護団事務局長
2025年03月22日
124分
伊藤詩織さんの元代理人らが無許可映像の使用中止を申し入れ
プレスクラブ
ゲスト
西廣陽子
弁護士
ゲスト
佃克彦
弁護士
その他
2025年02月20日
FSC認証が目指す持続可能なエコシステムと日本の課題
セーブアース (第29回)
ゲスト
西原智昭
FSCジャパン事務局長
2025年02月05日
フジテレビ問題が露わにした放送という利権産業の堕落と終焉
マル激 (第1243回)
ゲスト
砂川浩慶
立教大学社会学部教授
2025年02月01日
資源開発による森林破壊が先住民の生活を脅かしている
セーブアース (第28回)
ゲスト
西原智昭
FSCジャパン事務局長
2025年01月18日
42分
KADOKAWA前会長による国賠訴訟が始まった
プレスクラブ
2025年01月11日
司法問題を総選挙の争点にしなくてどうする
マル激 (第1229回)
ゲスト
伊藤真
弁護士
2024年10月26日
政府活動の適正化のために予算執行の監視という奥の手がある
ディスクロージャー (第23回)
2024年08月31日
82分
玉城沖縄県知事が米兵性的暴行事件を受けて特派員協会で会見
プレスクラブ
ゲスト
玉城デニー
沖縄県知事
2024年08月07日
新しい「育成就労」制度の下で日本は外国人労働者に定着してもらえる国になれるのか
マル激 (第1214回)
ゲスト
安里和晃
京都大学大学院文学研究科准教授(国際連携文化越境専攻)
2024年07月13日
66分
KADOKAWAの角川歴彦元会長が人質司法で国を提訴
プレスクラブ
ゲスト
角川歴彦
KADOKAWA元会長
ゲスト
村山浩昭
弁護士
その他
2024年06月27日
ガザのジェノサイドを黙殺してはならない
マル激 (第1198回)
ゲスト
岡真理
早稲田大学文学学術院教授
2024年03月23日
安価に魚が買える背景にある人権を無視した漁業の存在を知ってほしい
セーブアース (第16回)
ゲスト
滝本麻耶
WWFジャパン自然保護室海洋水産グループ パブリック・アウトリーチオフィサー
2024年01月13日
末期症状を呈する自民党政治を日本の終わりにしないために
マル激 (第1180回)
ゲスト
古賀茂明
元経産官僚、政治経済アナリスト
2023年11月18日
1
2
3
4
5
...
»
月額1100円で過去全ての放送を視聴。
月額550円で最新放送のみ視聴。
毎週の最新放送の視聴、会員限定放送の視聴、コメントの閲覧と入力が可能になります。
>入会について
入会する
>入会について
閉じる