2023年03月18日更新
ログイン
MENU
ビデオニュース・ドットコムについて
番組一覧
司会一覧
入会について
Q&A
採用情報
お問い合わせ
社会
政治
経済
国際
司法
人権
環境
会員費の支払いが完了していないため、会員向け放送が視聴できません。会員費の支払いをお願いいたします。
ホーム
社会
社会保障
社会保障
「老後のためにおカネを貯める」だけではダメなわけ
オイコノミア (第2回)
ゲスト
玉木伸介
大妻女子大学短期大学部教授
完全版 会員視聴期間 終了
2022年11月11日
政治が劣化したままでは真に国民のためになる社会保障制度は作れない
マル激 (第1124回)
ゲスト
香取照幸
上智大学教授、未来研究所臥龍代表理事
完全版 会員視聴期間 終了
2022年10月22日
超高齢社会の介護問題を参院選の争点にしないでどうする
マル激 (第1103回)
ゲスト
小島美里
NPO法人暮らしネット・えん代表理事
完全版 会員視聴期間 終了
2022年05月28日
79分
現行の生活保護制度では、健康で文化的な生活を守ることはできない
Nコメ
ゲスト
小久保哲郎
弁護士
2021年03月20日
家庭医の不在という日本の医療体制の根本的な弱点がコロナで露呈している
マル激 (第1038回)
ゲスト
迫田朋子
ジャーナリスト
完全版 会員視聴期間 終了
2021年02月27日
一貫して強者に優しく弱者に冷たい社会保障改革が行われた
マル激 (第1015回)
ゲスト
大沢真理
東京大学名誉教授
完全版 会員視聴期間 終了
2020年09月19日
コロナ危機を日本のセーフティネットを張り替える機会に
マル激 (第998回)
ゲスト
井手英策
慶應義塾大学経済学部教授
完全版 会員視聴期間 終了
2020年05月23日
これが世界の左派が掲げる反緊縮政策だ
マル激 (第978回)
ゲスト
松尾匡
立命館大学経済学部教授
完全版 会員視聴期間 終了
2020年01月08日
94分
介護保険は、2040年問題に対応できるか
マル激プラス (第10回)
ゲスト
結城康博
淑徳大学総合福祉学部教授
ログインで完全版を視聴可能
2019年10月18日
76分
理念無きなし崩しの増税を許すな
マル激 (第964回)
ゲスト
三木義一
青山学院大学学長
ログインで完全版を視聴可能
2019年09月28日
平成の失敗を活かせる令和にしよう
マル激 (第939回)
ゲスト
野口悠紀雄
一橋大学名誉教授
完全版 会員視聴期間 終了
2019年04月06日
平成時代の終わりを新しい物語を始める契機に
マル激 (第926回)
ゲスト
藤井達夫
早稲田大学大学院政治学研究科非常勤講師・政治思想研究家
完全版 会員視聴期間 終了
2019年01月05日
それでも私が内閣総理大臣を目指す理由
それでも私が内閣総理大臣を目指す理由
マル激 (第902回)
ゲスト
石破茂
衆議院議員
完全版 会員視聴期間 終了
2018年07月21日
「日本人は格差を望んでいる」は本当か
マル激 (第853回)
ゲスト
橘木俊詔
京都大学名誉教授・京都女子大学客員教授
完全版 会員視聴期間 終了
2017年08月12日
貧困問題の根っこにある老人の貧困という難題
マル激 (第813回)
ゲスト
藤田孝典
NPO法人ホットプラス代表理事
完全版 会員視聴期間 終了
2016年11月05日
参院選でわれわれが選んだもの
マル激 (第797回)
ゲスト
小林良彰
慶応義塾大学法学部教授
完全版 会員視聴期間 終了
2016年07月16日
1
2
3
»
"社会"のサブカテゴリー
オピオイド
教育
食品
表現の自由
東日本大震災
少子化
社会保障
メディア
月額550円で最新放送を視聴
毎週の最新放送の視聴、会員限定放送の視聴、コメントの閲覧と入力が可能になります。
>入会について
入会する
>入会について
閉じる