2025年07月2日更新
ログイン
MENU
ビデオニュース・ドットコムについて
番組一覧
司会一覧
入会について
Q&A
採用情報
お問い合わせ
社会
政治
経済
国際
司法
人権
環境
会員費の支払いが完了していないため、会員向け放送が視聴できません。会員費の支払いをお願いいたします。
ホーム
「予算」の検索結果
「予算」の検索結果
93分
「ステルス移民政策」のままでは増え続ける外国人労働者に対応できない
マル激 (第1264回)
ゲスト
毛受敏浩
関西国際大学客員教授
2025年06月28日
99分
山積する諸問題に無策な政権の下で政治の無風状態が続くわけ
ポリティコ (第38回)
2025年05月16日
87分
消費減税の可否に石破政権の命運がかかっている
ポリティコ (第37回)
2025年04月18日
石破政権にしかできないことがあるのなら、それを実現するのは今しかない
ポリティコ (第36回)
2025年03月28日
学問の意義を理解しない日本学術会議の新法案は間違っている
マル激 (第1248回)
ゲスト
山極壽一
総合地球環境学研究所所長・元日本学術会議会長
2025年03月08日
粛々と進む国会審議に感じる違和感の正体
ポリティコ (第35回)
2025年02月22日
トランプ2.0はどこまで突っ走れるのか
マル激 (第1242回)
ゲスト
前嶋和弘
上智大学総合グローバル学部教授
2025年01月25日
ぬるま湯政治のままで日本はガチのトランプ政権に太刀打ちできるのか
ポリティコ (第34回)
2025年01月23日
真の「熟議の政治」には自民党内の熟議が必要だ
ポリティコ (第33回)
2024年12月19日
現行の政治改革案では政治資金の流れは透明化されないこれだけの理由
ディスクロージャー (第27回)
2024年12月18日
「年収の壁」と「働き控え」を克服するためのベストな方法とは
マル激 (第1232回)
ゲスト
是枝俊悟
大和総研主任研究員
2024年11月16日
石破政権は国対政治から脱却するチャンスを活かせ
ポリティコ (第32回)
2024年11月13日
自民党に歴史的大敗をもたらした民意を読み解く
マル激 (第1230回)
ゲスト
小林良彰
慶應義塾大学名誉教授
2024年11月02日
何が「石破らしさ」を阻んでいるのか
ポリティコ (第31回)
2024年10月05日
なぜか「高規格」救急車事業が食い物にされるおかしすぎるからくり
マル激 (第1222回)
ゲスト
内尾 公治
株式会社「赤尾」特需部救急担当
2024年09月07日
政府活動の適正化のために予算執行の監視という奥の手がある
ディスクロージャー (第23回)
2024年08月31日
国会の情報公開制度の不備が法案の本質的な議論を妨げている
ディスクロージャー (第21回)
2024年06月28日
31分
蓮舫参院議員が都知事選への出馬を表明
プレスクラブ
ゲスト
蓮舫
立憲民主党参院議員
2024年05月27日
若年化するギャンブル依存症問題を放っておいていいのか
マル激 (第1207回)
ゲスト
田中紀子
ギャンブル依存症問題を考える会代表
2024年05月25日
必要な改革から逃げ続ける岸田首相の「鈍感力」にわれわれはいつまで付き合わされるのか
ポリティコ (第24回)
2024年04月19日
1
2
3
4
5
...
»
月額1100円で過去全ての放送を視聴。
月額550円で最新放送のみ視聴。
毎週の最新放送の視聴、会員限定放送の視聴、コメントの閲覧と入力が可能になります。
>入会について
入会する
>入会について
閉じる