2025年07月11日更新
ログイン
MENU
ビデオニュース・ドットコムについて
番組一覧
司会一覧
入会について
Q&A
採用情報
お問い合わせ
社会
政治
経済
国際
司法
人権
環境
会員費の支払いが完了していないため、会員向け放送が視聴できません。会員費の支払いをお願いいたします。
ホーム
「民主主義」の検索結果
「民主主義」の検索結果
43分
明治神宮外苑の樹木伐採は違法と住民らが主張
プレスクラブ
ゲスト
山下幸夫
ゲスト
大澤暁
その他
2023年07月25日
統一地方選・地方自治体の情報公開はどうなっているか
ディスクロージャー (第7回)
2023年04月20日
維新の躍進と自民党後退の要因 統一地方選前半戦結果を受けて
ポリティコ (第7回)
2023年04月13日
統一地方選・ガラパゴス化した選挙制度のままでは民主主義は機能しない
マル激 (第1148回)
ゲスト
砂原庸介
神戸大学大学院法学研究科教授
2023年04月08日
53分
トランプ起訴が露わにする民主政の逞しさと脆さ
Nコメ
2023年04月08日
アフリカでのビジネスを通してわれわれが学べること
オイコノミア (第4回)
ゲスト
銅冶勇人
株式会社DOYA代表取締役社長・NPO法人CLOUDY代表理事
ゲスト
宮台真司
東京都立大学教授/社会学者
2023年01月19日
アメリカではなぜ妊娠中絶がそこまで大きな政治的争点になり続けるのか
マル激 (第1129回)
ゲスト
三牧聖子
同志社大学グローバル・スタディーズ研究科准教授
2022年11月26日
民主政の崩壊寸前で踏みとどまった米中間選挙とキャンセルカルチャー
マル激 (第1127回)
ゲスト
前嶋和弘
上智大学総合グローバル学部教授
2022年11月12日
109分
民主政治の根幹を担う情報公開制度をみんなで使い倒そう
ディスクロージャー (第1回)
2022年11月01日
国際NGOの経験を区政に活かすカギは住民との対話
マル激 (第1125回)
ゲスト
岸本聡子
東京都杉並区長
2022年10月29日
政治が劣化したままでは真に国民のためになる社会保障制度は作れない
マル激 (第1124回)
ゲスト
香取照幸
上智大学教授、未来研究所臥龍代表理事
2022年10月22日
96分
人を幸せにする経済とは
オイコノミア (第1回)
ゲスト
宮台真司
東京都立大学教授・社会学者
2022年10月19日
政治と宗教の関係は今のままでいいのか
マル激 (第1111回)
ゲスト
島薗進
東京大学名誉教授・宗教学者
2022年07月23日
安倍元首相銃撃事件を乗り越えて来るべき選挙と向き合う
マル激 (第1109回)
ゲスト
角谷浩一
政治ジャーナリスト
2022年07月09日
選挙買収を可能にしている公職選挙法と政治資金規正法を改めよ
マル激 (第1091回)
ゲスト
郷原信郎
弁護士
2022年03月05日
メタバースはリアルな世界をどう変えるのか
マル激 (第1087回)
ゲスト
岡嶋裕史
中央大学国際情報学部教授
2022年02月05日
48分
日本の報道メディアの倫理基準を再考する
Nコメ
2022年01月15日
131分
年末恒例マル激ライブ コロナ後の世界で権威主義とメタバースに取り込まれないために
マル激 (第1082回)
2022年01月01日
45分
1億円を払ってでも政府が隠したかったことと、それでも「認諾」が許されない理由
Nコメ
2021年12月18日
174分
これがマル激的総選挙・最高裁審査の争点だ
マル激 (第1073回)
2021年10月30日
«
1
2
3
4
5
...
»
月額1100円で過去全ての放送を視聴。
月額550円で最新放送のみ視聴。
毎週の最新放送の視聴、会員限定放送の視聴、コメントの閲覧と入力が可能になります。
>入会について
入会する
>入会について
閉じる