2025年07月5日更新
ログイン
MENU
ビデオニュース・ドットコムについて
番組一覧
司会一覧
入会について
Q&A
採用情報
お問い合わせ
社会
政治
経済
国際
司法
人権
環境
会員費の支払いが完了していないため、会員向け放送が視聴できません。会員費の支払いをお願いいたします。
ホーム
「政治家」の検索結果
「政治家」の検索結果
48分
日本の報道メディアの倫理基準を再考する
Nコメ
2022年01月15日
85分
布川”冤罪”事件の悲劇を繰り返さないために
マル激 (第1078回)
ゲスト
桜井昌司
布川事件元被告人・冤罪被害者
2021年12月04日
リベラルが勝つためにまずやらなくてはならないこと
マル激 (第1077回)
ゲスト
岡田憲治
専修大学法学部政治学科教授・政治学者
2021年11月27日
結局のところ安倍・菅政権とは何だったのか
マル激 (第1068回)
ゲスト
森功
ノンフィクションライター
2021年09月25日
22分
安倍政治を終わらせるために河野氏の支援に回ることが最善と判断した
インタビューズ
ゲスト
石破茂
衆院議員
2021年09月16日
50分
政治家はもっと上手に官僚をつかいなさい
インタビューズ
ゲスト
福田 康夫
元内閣総理大臣
2021年09月15日
64分
自民党の総裁選出馬の岸田氏が外国特派員協会で会見
プレスクラブ
2021年09月13日
国民の命を守れない政治家がなぜ権力を握り続けているのか
マル激 (第1063回)
ゲスト
角谷浩一
政治ジャーナリスト
2021年08月21日
コロナと五輪で機能不全ぶりを露呈した政府がそれでもなお権力の座に居座り続けられるカラクリを斬る
マル激 (第1059回)
ゲスト
古賀茂明
元経産官僚・政治経済アナリスト
2021年07月24日
赤木俊夫さんの死を無駄にしないために
マル激 (第1056回)
ゲスト
生越照幸
弁護士・赤木雅子氏代理人
2021年07月03日
「再調査が行われるまで私は戦い続ける」赤木ファイル公開を受けて故俊夫氏の妻・雅子氏が抱負を語る
インタビューズ
ゲスト
赤木雅子
2021年06月26日
NHKに再び何が起きているのか
マル激 (第1053回)
ゲスト
長井暁
ジャーナリスト、元NHKチーフ・プロデューサー
2021年06月12日
何が日本のエリート官僚をここまで劣化させたのか
マル激 (第1041回)
ゲスト
牧原出
東京大学先端科学技術研究センター教授
2021年03月20日
総務省接待スキャンダルの根底にある、政府による放送免許の許認可という大問題
マル激 (第1040回)
ゲスト
柴山哲也
ジャーナリスト、メディア研究者
2021年03月13日
バイデン新政権の真の課題は単なる脱トランプではない
マル激 (第1033回)
ゲスト
会田弘継
関西大学客員教授・ジャーナリスト
2021年01月23日
今、ロッキード事件の真相がとても重要な意味を持つ理由
マル激 (第1022回)
ゲスト
春名幹男
ジャーナリスト
2020年11月07日
公文書管理と情報公開のできない政権は歴史の審判に値しない
マル激 (第1017回)
ゲスト
三木由希子
NPO法人情報公開クリアリングハウス理事長
2020年10月03日
41分
合流立憲民主党と菅政権とメディアの関係
Nコメ
2020年09月19日
河井夫妻逮捕で問われる検察の本気度と「政治活動」再定義の是非
マル激 (第1004回)
ゲスト
郷原信郎
弁護士
2020年07月04日
64分
政府が密かに手に入れていたロックダウン権限を検証する
Nコメ
2020年03月31日
«
...
2
3
4
5
6
...
10
...
»
月額1100円で過去全ての放送を視聴。
月額550円で最新放送のみ視聴。
毎週の最新放送の視聴、会員限定放送の視聴、コメントの閲覧と入力が可能になります。
>入会について
入会する
>入会について
閉じる