2023年03月25日更新
ログイン
MENU
ビデオニュース・ドットコムについて
番組一覧
司会一覧
入会について
Q&A
採用情報
お問い合わせ
社会
政治
経済
国際
司法
人権
環境
会員費の支払いが完了していないため、会員向け放送が視聴できません。会員費の支払いをお願いいたします。
ホーム
経済
経済
"経済"のサブカテゴリー
キャッシュレス
5G
MMT
財政
税金
アベノミクス
だから安倍・菅路線では日本は幸せになれない
マル激 (第1019回)
ゲスト
橋本 健二
早稲田大学人間科学学術院教授
完全版 会員視聴期間 終了
2020年10月21日
一貫して強者に優しく弱者に冷たい社会保障改革が行われた
マル激 (第1015回)
ゲスト
大沢真理
東京大学名誉教授
完全版 会員視聴期間 終了
2020年09月19日
結局アベノミクスとは何だったのか
マル激 (第1014回)
ゲスト
熊野英生
第一生命経済研究所首席エコノミスト
ゲスト
小幡績
慶應義塾大学ビジネススクール准教授
完全版 会員視聴期間 終了
2020年09月12日
日本経済はコロナと五輪ショックを乗り切れるのか
マル激 (第1005回)
ゲスト
白井さゆり
慶応義塾大学総合政策学部教授
完全版 会員視聴期間 終了
2020年07月11日
コロナで露わになる日本の貧弱なセーフティネットの実情
マル激 (第997回)
ゲスト
大西連
認定NPO法人自立生活サポートセンター・もやい理事長
完全版 会員視聴期間 終了
2020年05月16日
コロナ緊急経済対策は中小企業支援と失業対策に集中せよ
マル激 (第991回)
ゲスト
小幡績
慶應義塾大学ビジネススクール准教授
完全版 会員視聴期間 終了
2020年04月04日
これが世界の左派が掲げる反緊縮政策だ
マル激 (第978回)
ゲスト
松尾匡
立命館大学経済学部教授
完全版 会員視聴期間 終了
2020年01月08日
日本はキャッシュレス社会に突入する準備はできているのか
マル激 (第966回)
ゲスト
岩田昭男
消費生活ジャーナリスト
完全版 会員視聴期間 終了
2019年10月12日
最低賃金が1000円を超えても課題は山積している
マル激 (第965回)
ゲスト
後藤道夫
都留文科大学名誉教授
完全版 会員視聴期間 終了
2019年10月05日
76分
理念無きなし崩しの増税を許すな
マル激 (第964回)
ゲスト
三木義一
青山学院大学学長
ログインで完全版を視聴可能
2019年09月28日
MMTは日本経済の救世主となり得るのか
マル激 (第956回)
ゲスト
小幡績
慶應義塾大学ビジネススクール准教授
完全版 会員視聴期間 終了
2019年08月03日
そもそも日本の最低賃金では普通に生活できないことが問題
マル激 (第953回)
ゲスト
藤田孝典
NPO法人ほっとプラス代表理事
完全版 会員視聴期間 終了
2019年07月13日
山本太郎は何がしたいのか
マル激 (第951回)
ゲスト
山本太郎
参議院議員
完全版 会員視聴期間 終了
2019年06月29日
会計のプロはゴーン無実を確信する
マル激 (第948回)
ゲスト
細野祐二
会計評論家
完全版 会員視聴期間 終了
2019年06月08日
「無償化」では解決しない日本の保育事情
マル激 (第944回)
ゲスト
寺町東子
弁護士
完全版 会員視聴期間 終了
2019年05月11日
平成の失敗を活かせる令和にしよう
マル激 (第939回)
ゲスト
野口悠紀雄
一橋大学名誉教授
完全版 会員視聴期間 終了
2019年04月06日
«
1
2
3
4
5
...
»
月額550円で最新放送を視聴
毎週の最新放送の視聴、会員限定放送の視聴、コメントの閲覧と入力が可能になります。
>入会について
入会する
>入会について
閉じる