2023年06月3日更新
ログイン
MENU
ビデオニュース・ドットコムについて
番組一覧
司会一覧
入会について
Q&A
採用情報
お問い合わせ
社会
政治
経済
国際
司法
人権
環境
会員費の支払いが完了していないため、会員向け放送が視聴できません。会員費の支払いをお願いいたします。
ホーム
番組一覧
セーブアース
司会
井田徹治
放送一覧
74分
G7議長国の日本が主導すべき気候変動対策
セーブアース (第8回)
ゲスト
平田仁子
一般社団法人Climate Integrate代表理事
ログインで完全版を視聴可能
2023年05月18日
119分
ウナギの保全は河川の生態系を守ることだ
セーブアース (第7回)
ゲスト
海部 健三
中央大学法学部教授・IUCN種の保存委員会ウナギ属魚類専門家グループ委員
ログインで完全版を視聴可能
2023年04月29日
77分
食品ロス削減こそ喫緊の地球温暖化対策だ
セーブアース (第6回)
ゲスト
井出留美
食品ロス問題専門家・ジャーナリスト
ログインで完全版を視聴可能
2023年03月31日
本気でサンゴを護るためにやらなければならないこと
セーブアース (第5回)
ゲスト
大久保奈弥
東京経済大学教授
完全版 会員視聴期間 終了
2023年02月23日
漁業を持続可能にするためには漁業規制が必要だ
セーブアース (第4回)
ゲスト
真田康弘
早稲田大学地域・地域間研究機構客員主任研究員/研究院客員准教授
完全版 会員視聴期間 終了
2023年01月26日
プラスチックごみ問題と添加剤による化学物質汚染
セーブアース (第3回)
ゲスト
高田秀重
東京農工大学農学部教授
完全版 会員視聴期間 終了
2022年12月28日
生物多様性の維持は人類存続の必須要件だ
セーブアース (第2回)
ゲスト
五箇公一
国立環境研究所 生態リスク評価・対策研究室室長
完全版 会員視聴期間 終了
2022年11月26日
57分
われわれはこの気候危機をいかに乗り越えるか
セーブアース (第1回)
ゲスト
肱岡靖明
国立環境研究所 気候変動適応センター副センター長
2022年10月20日
月額550円で最新放送を視聴
毎週の最新放送の視聴、会員限定放送の視聴、コメントの閲覧と入力が可能になります。
>入会について
入会する
>入会について
閉じる