コロナが再定義する大学とグローバル化の行く末

ゲスト吉見俊哉
東京大学大学院情報学環教授
東京大学大学院情報学環教授


完全版視聴期間 |
(期限はありません) |
---|
過去の選挙で民主党は、中学卒業まで一人2万6000円の子ども手当てと、高校の無償化を公約に掲げてきた。民主党ネクスト文部科学大臣の小宮山洋子衆議院議員は、高齢者と比べてこれまで後回しにされていた子育て支援に力を入れることで、日本をより子どもを育てやすい国に変えたいと抱負を語る。
小宮山氏に民主党の子育て、教育政策を聞いた。
【インタビュアー・神保哲生】