日本の再エネはなぜ増えないのか

ゲスト飯田哲也
環境エネルギー政策研究所所長
環境エネルギー政策研究所所長
完全版視聴期間 | 期限はありません |
---|---|
公開日 | 2013年09月02日 |
原子力規制委員会の田中俊一委員長は9月2日、外国特派員協会で講演し、東京電力福島第一原子力発電所敷地内に保管されている高濃度の汚染水について、基準値以下の汚染水は海に流すことも検討しなければならないと語った。
また、東京電力が11月から、福島第一原発の事故で水素爆発を起こし建屋が損壊している4号機の使用済み核燃料プールから燃料棒の取り出しを開始することについて、建屋は修復されているので、通常の燃料棒の取り出し作業と変わらないとの認識を示した。