2025年07月11日更新
ログイン
MENU
ビデオニュース・ドットコムについて
番組一覧
司会一覧
入会について
Q&A
採用情報
お問い合わせ
社会
政治
経済
国際
司法
人権
環境
会員費の支払いが完了していないため、会員向け放送が視聴できません。会員費の支払いをお願いいたします。
ホーム
「国会」の検索結果
「国会」の検索結果
76分
気候危機に本気なのはどの政党か
セーブアース (第34回)
ゲスト
田中信一郎
千葉商科大学教授
2025年07月09日
93分
「ステルス移民政策」のままでは増え続ける外国人労働者に対応できない
マル激 (第1264回)
ゲスト
毛受敏浩
関西国際大学客員教授
2025年06月28日
94分
日本はいつまでワシントン条約の「問題児」なのか
セーブアース (第33回)
ゲスト
坂元雅行
弁護士、認定NPO法人トラ・ゾウ保護基金事務局長
2025年06月27日
81分
給付金と進次郎人気だけで自民党は選挙に勝てるつもりなのか
ポリティコ (第39回)
2025年06月19日
108分
SNS選挙に踊らされないために
マル激 (第1262回)
ゲスト
田中辰雄
横浜商科大学商学部教授
2025年06月14日
155分
新政権誕生を機に韓流とK-POPを超えた新たな日韓関係を考える
マル激 (第1261回)
ゲスト
クォン・ヨンソク
一橋大学法学部准教授
2025年06月07日
86分
地球をネイチャーポジティブに転換するためにわれわれに何ができるか
セーブアース (第32回)
ゲスト
道家哲平
国際自然保護連合日本委員会会長
2025年05月31日
123分
年金制度を改革するためには政治の決断が不可欠だ
マル激 (第1259回)
ゲスト
中村秀一
医療介護福祉政策研究フォーラム理事長、元厚労省老健局長
2025年05月24日
62分
情報公開の視点から見る学術会議会員の任命権をめぐる法解釈の変更とその説明責任
ディスクロージャー (第32回)
2025年05月23日
83分
赤木雅子さんに開示された文書から安倍昭恵さんに関する部分が抜け落ちていた理由
ディスクロージャー (第31回)
2025年04月22日
26分
人々の生活や自然を破壊する過度な再エネ開発は間違っている
インタビューズ
ゲスト
室谷悠子
弁護士
2025年03月29日
首相の決断次第で森友問題の真相に迫る情報が出てくるかもしれない
ディスクロージャー (第30回)
2025年03月28日
学問の意義を理解しない日本学術会議の新法案は間違っている
マル激 (第1248回)
ゲスト
山極壽一
総合地球環境学研究所所長・元日本学術会議会長
2025年03月08日
粛々と進む国会審議に感じる違和感の正体
ポリティコ (第35回)
2025年02月22日
ぬるま湯政治のままで日本はガチのトランプ政権に太刀打ちできるのか
ポリティコ (第34回)
2025年01月23日
テロと貧困化の悪循環に気候変動が拍車をかける最貧国チャドの現状
セーブアース (第27回)
2024年12月21日
真の「熟議の政治」には自民党内の熟議が必要だ
ポリティコ (第33回)
2024年12月19日
現行の政治改革案では政治資金の流れは透明化されないこれだけの理由
ディスクロージャー (第27回)
2024年12月18日
マイナ保険証の根本的な問題は何一つ解決されていない
マル激 (第1235回)
ゲスト
小島延夫
弁護士
2024年12月07日
165分
不条理だらけの世界を当たり前としない生き方のすすめ
マル激 (第1234回)
2024年11月30日
1
2
3
4
5
...
10
20
...
»
月額1100円で過去全ての放送を視聴。
月額550円で最新放送のみ視聴。
毎週の最新放送の視聴、会員限定放送の視聴、コメントの閲覧と入力が可能になります。
>入会について
入会する
>入会について
閉じる