再放送リクエスト
ご要望が多い放送を順次再放送します。
再放送を希望される理由や放送内容への感想を添えてご連絡ください。

やっぱり危ない修正個人情報保護法

マル激トーク・オン・ディマンド マル激トーク・オン・ディマンド (第108回)

完全版視聴について

放送終了したため、ご視聴いただけません。 から会員費をお支払いただくことでご覧いただけます。
完全版視聴期間 終了しました
公開日 2003年04月11日

ゲスト

弁護士

1943年群馬県生まれ。67年一橋大学法学部卒。71年弁護士登録。『石に泳ぐ魚』事件や『生活ほっとモーニング』事件などの名誉毀損裁判の原告側代理人を務める。04年より山梨学院大学法科大学院教授を兼務。日弁連「人権と報道調査研究特別部会」部会長、共同通信社「報道と読者委員会」委員、国分寺市人権擁護委員、ランビック(報道被害救済弁護士ネットワーク)会員。著書に『報道被害』、『在日外国人』など。

著書

概要

 修正個人情報保護法案は、メディアを直接の対象から外すことで、あたかも問題が解決したかのような喧伝がなされているが、言論統制法としての本質的な問題点は何ひとつ解決されていない。この法案がいかに自由な言論への脅威となり得るか、その危険性を改めて検証する。他、クラスター爆弾がなぜ問題なのか、など。

ディスカッション

コメントの閲覧、投稿は会員用機能です。
会員の方はログイン
会員でない方は入会(月額550円)

月額550円で最新放送を視聴

毎週の最新放送の視聴、会員限定放送の視聴、コメントの閲覧と入力が可能になります。>入会について