再放送リクエスト
ご要望が多い放送を順次再放送します。
再放送を希望される理由や放送内容への感想を添えてご連絡ください。

りそな問題に出口はあるのか

マル激トーク・オン・ディマンド マル激トーク・オン・ディマンド (第115回)

完全版視聴について

放送終了したため、ご視聴いただけません。 から会員費をお支払いただくことでご覧いただけます。
完全版視聴期間 終了しました
公開日 2003年05月28日

ゲスト

慶應義塾大学経済学部教授

1953年京都府生まれ。75年京都大学経済学部卒業。80年一橋大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。岡山大学助教授、京都大学助教授などを経て、95年より現職。経済学博士。著書に『開発主義の暴走と保身』、共著に『なぜ世界は不況に陥ったのか』など。『現代の金融入門』(改訂版)を2月10日に出版予定。

著書

概要

 なぜ2兆円なのか。なぜ破綻でなく再生なのか。何を守るための税金投入なのか。これで問題の根本的な解決となるのか。慶応大学の池尾和人教授(金融論)とともに、「いいとこどり」と「お上まかせ」が横行するりそな問題への対応を糾す。

ディスカッション

コメントの閲覧、投稿は会員用機能です。
会員の方はログイン
会員でない方は入会(月額550円)

月額550円で最新放送を視聴

毎週の最新放送の視聴、会員限定放送の視聴、コメントの閲覧と入力が可能になります。>入会について