再放送リクエスト
ご要望が多い放送を順次再放送します。
再放送を希望される理由や放送内容への感想を添えてご連絡ください。

この参院選でわたしたちは何を選択したか

マル激トーク・オン・ディマンド マル激トーク・オン・ディマンド (第172回)

完全版視聴について

放送終了したため、ご視聴いただけません。 から会員費をお支払いただくことでご覧いただけます。
完全版視聴期間 終了しました
公開日 2004年07月12日

ゲスト

北海道大学法学部教授

1958年岡山県生まれ。81年東京大学法学部卒業。同年同大学助手。北海道大学法学部助教 授を経て93年より現職。著書に『民主党政権は何をなすべきか』、『政権交代論』など。

著書

概要

 小泉政権3年間の実績を問う参院選で、自民党が議席を減らし民主党が躍進した。無党派層が民主党支持に回ったことが大きな要因だが、同時に自民党の伝統的支持組織の集票力の凋落ぶりも目立った。果たして政治の流れは自民党から民主党へと移っているのか。それとも民主党は単に社民・共産の支持層を侵食しているだけなのか。一方、創価学会への依存度が更に高まったことで、小泉政権の政権運営はどう影響を受けるのか。新たな政治状況の中で、われわれはどの政党の何に注目すべきなのかを、北海道大学の山口二郎教授と共に考えた。

ディスカッション

コメントの閲覧、投稿は会員用機能です。
会員の方はログイン
会員でない方は入会(月額550円)

月額550円で最新放送を視聴

毎週の最新放送の視聴、会員限定放送の視聴、コメントの閲覧と入力が可能になります。>入会について