この放送はスタンダードプラン(月額1100円)のみ視聴可能です。
会員登録して完全版を視聴
この放送はスタンダードプラン(月額1100円)のみ視聴可能です。
会員登録して完全版を視聴
2004年07月26日公開

言葉を失わないためにできること

マル激トーク・オン・ディマンド マル激トーク・オン・ディマンド (第174回)

完全版視聴について

この放送はスタンダードプラン(月額1100円)のみ視聴可能です。
会員登録して完全版を視聴
完全版視聴期間 2020年01月01日00時00分
(終了しました)

ゲスト

1956年広島県生まれ。80年立教大学法学部卒業。86年よりテレビ番組制作会社『テレコムジャパン』(現テレコムスタッフ)に入社。ドキュメンタリーや報道番組を手がける。96年独立。98年『A』を発表。2001年『A2』が山形国際ドキュメンタリー映画祭で特別賞・市民賞を受賞。著書に『放送禁止歌』、『死刑 人は人を殺せる。でも人は、人を救いたいとも思う』、『視点をずらす思考術』など。

著書

概要

 被害者の感情や「道徳」などを理由に、特定の表現を社会全体の規制に結びつけようとする「言葉狩り」が横行し、それが言論の萎縮を生んでいる。放送禁止用語やタブーを設けることが、本当により良い社会を作ることにつながるのか。これは戦前の言論統制とどう違うのか。なぜ差別表現は生まれるのか。オウム信者を扱ったドキュメンタリー映画「A」「A2」でタブーに挑んだ森達也監督と共に、言論統制と思考停止の先に私たちを待つ社会がどのようなものになるのかを考えた。他、海外取材中の神保哲生氏によるアメリカの狂牛病問題の最新報告など。

ディスカッション

コメントの閲覧、投稿は会員限定の機能です

月額1100円で過去全ての放送を視聴。
月額550円で最新放送のみ視聴。

毎週の最新放送の視聴、会員限定放送の視聴、コメントの閲覧と入力が可能になります。>入会について