再放送リクエスト
ご要望が多い放送を順次再放送します。
再放送を希望される理由や放送内容への感想を添えてご連絡ください。

NHKはどうなってしまったのか

マル激トーク・オン・ディマンド マル激トーク・オン・ディマンド (第194回)

完全版視聴について

放送終了したため、ご視聴いただけません。 から会員費をお支払いただくことでご覧いただけます。
完全版視聴期間 終了しました
公開日 2004年12月10日

ゲスト

日放労委員長

概要

 番組制作費の流用事件など、NHKの不祥事が後を絶たない。更に、9月の海老沢会長の国会招致の模様を中継放送しないなど、事後の対応にもNHKの経営体質の問題が浮き彫りになった。既に受信料支払い拒否は11万件を超えたという。
 こうした状況を受けて、NHKの労働組合日放労が、ついにNHK内に絶対的な権力者として君臨する海老沢会長の辞任を要求するなど、NHK内部からも現在の経営陣に対する不信や不満が吹き出している。
 日放労の長村委員長は、会長の辞任は当然としながらも、今NHKが直面する問題は、「公共放送としての姿勢」という、より本質的なものだとの認識を示した。また、経営陣と制作現場の考えが大きく乖離してしまった結果、当たり障りのない番組作りが横行しているとも指摘する。
 一連の不祥事の背景にあるNHKの体質的な問題とは何か。これからの公共放送には何が求められるのか。長村氏とともに考えた。

ディスカッション

コメントの閲覧、投稿は会員用機能です。
会員の方はログイン
会員でない方は入会(月額550円)

カテゴリー

メインカテゴリー

サブカテゴリー

月額550円で最新放送を視聴

毎週の最新放送の視聴、会員限定放送の視聴、コメントの閲覧と入力が可能になります。>入会について